ファンブログ
ファンサイトに携わる様々な人が発信する「ファンブログ」
職業や国、ジャンルを超えた種々雑多なブログを発信しています。
是非ご覧ください。

第557号『リーダーとしての所作』

【中庭に咲く木蓮の花】
【中庭に咲く木蓮の花】

ファンサイトは3月決算。
もうすぐ12期目が終わり、業績結果もでる。
組織の大小に関わらず経営者の責任として、黒字化は当然との心構えで日々
過ごしている。

数年前、経営の師と仰ぐN氏から、社長としての所作を教授された。

・早起きで、朝一番に仕事場にいる。
・公私の区別がきちんとしている。
・黒字は当たり前という強い信念を持っている。
・現場の声をよく聴く。
・毎月の数字をしっかり見ている。
・目標が明確で具体化している。
・決算書だけでなく現場のデータ管理もきちんと見ている。
・利益の出る仕事かどうかを吟味している。
・何事もスピーディで意思決定も早い。
・チャレンジ精神がある。
・新商品、新技術の研究開発を怠らない。
・本業以外のことにむやみやたらに手を出さない。
・他社製品、同業他社、得意先や業界動向などの情報収集に努めている。
・自社の強みと弱みの分析に努めている。
・中長期のビジョンを持っている。
・休日も事業のことを考えている。
・お客様の気持ちを熟知している。
・社長が顧客訪問するなど先頭に立って仕事をしている。
・業績が悪い時は、自らの役員報酬からカットする。
・自分の給料の何倍も仕事している。
・社員教育が行き届いている。
・健康、元気でいつも明るい。
・夫婦仲が良い。

以前にも記した内容だが、自戒を込め、再度の備忘録とした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です