第312回 「Shipmates」

140606

お世話になっているお客さんの新規プロジェクトに途中から参加して約3ヶ月。
気がつけばなんだかとても大きなシステム開発の話に膨らんできました。

そこで今回何年ぶりかの「システム開発チーム」を組むことになりました。
システム開発って本当に大変で、デザイナーはもちろん、機能としてシステムの知識をもった人、そして操作にいたる設計や、そのコンテンツや機能の内容を考える人、またお客さんとの調整連絡やスケジュール管理する人など、本当に多岐に分かれて作り上げるものなんですね。
おのずからチームワークがとても重要になります。

ただ、今回は私の拠点横浜のメンバーがほとんど。
しかも皆東京で幾多の物凄いタフな経験を積んで、生き方として横浜を中心に生きることを選択したメンバーで、一人ひとりが独立したプロフェッショナル。
なので、やっていることは大変なのですが、非常にコミュニケーションも取りやすくストレスがない。
互いの力量を尊重しながら大きな波を乗り越える船に乗っているShipmates(船員仲間)のイメージです。

仕事でお金を稼ぐという現実的な動きをしながら、かつライフスタイルとして同じ価値観をもっている人とは、大変であっても乗り越えていけるだろうという安心感・信頼感があります。
久しぶりにきた、今までの違うかたちの波を乗り越えられるようにがんばりたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA