第268回 3月20日は「Happy day 幸せについて考える日」

130315
3月20日は「Happy day」という決まりが今年より国連で制定されたことをご存知でしょうか。
人間が生きる上で最も重要ともいえる「Happy~幸せ」について皆で考える日というように理解をしています。

その「幸せ」をテーマにして作られた一本の映画があります。その名も「Happy」。サブタイトルは「しあわせを探すあなたへ」。
映画「Happy~幸せを探すあなたへ」公式ウェブサイト http://www.happyrevolution.net/
日本語FBページ https://www.facebook.com/happyrevo

これはアカデミー賞ノミネート監督ロコ・ベリッチ (『ジンギス・ブルース』)が、日本人プロデューサー清水ハン栄治と共に5大陸16か国を巡り、心理学者や脳科学者やダライラマのような宗教者などに4年間のロケでインタビューを敢行し、心理学や脳医学の世界的権威と幸福度を高める鍵を読み解くドキュメンタリー映画です。エグゼクティブプロデューサーは『ナッティ・プロフェッサー』『ブルース・オールマイティ』監督のトム・シャドヤックです。
今までのアンケートでは上映後97%の人が鑑賞後「ハッピーになれた」と答えた話題作です。

この映画を配給するユナイテッドピープルの関根社長とは不思議なご縁で知り合いました。
彼と初めて会った時に「幼少期にあった友人との死別が今の自分を形成するきっかけとなった」と語る彼は、社会をよくするためのアプローチを映画と言う手段を使って行っている方で、原発以後は再生可能エネルギーのドキュメンタリー映画「第4の革命」などを配給、飯田哲也氏をはじめとする各地でその世界の第一人者の一人として走っています。

その「Happy」、3月20日は全国各地で自主上映会が開催されます。
映画の主旨に賛同する市民の方が、自主的に会場を借り、人を集め自主上映会を行うのですが、今回この上映会を横浜 関内で行うことが決まり、その告知集客のお手伝いをしています。

主催するのは、これまた311後に知り合ったT社長。横浜の南部市場の魚屋さんですが、311後に「何かしなければならない」と立ち上がり、関根社長へ直談判。それがきっかけで「第4の革命」の上映会を行うことになったそうです。
そのうちに、「東電の電気は使いたくない」と小型のソーラーシステムを自費購入し、それで上映会を行っているようなとても男気のある方です。
3月20日の横浜上映会には、上映後にユナイテッドピープルの関根社長が福岡から、そしてこの映画のプロデューサーである清水ハン栄治さんもわざわざバリから来日、トークセッションを行う予定です。また、福島などの避難者の方は今回70名まで無料招待になります。

311から2年が経過。「アベノミクス」という怖い薬のような経済政策で日本は短期的に景気がいい、株価が上がったと浮かれ気味ですが、未だ帰る家のない人達が57,000人以上もいる。震災後に孤独死・自殺した人も相当数います。そして毎日浴び、食べ、飲み、吸う放射能。
また子殺し・親殺しも日常茶飯事。中国や北朝鮮、中東の情勢など、「幸せ」とは何なのか、今考えなくていつ考えるんだ?というところまで来ているのが今の世界だと思います。

一人でも多くの人と「幸せとは何か」を話し、共有し、そして拡げていく。この日がそのきっかけになれば幸いです。
祝日の午前中を寝坊せず(笑)価値ある時間にして、共に「幸せ」をシェアできる出会いになることを願いながら皆さんのご参加をお待ちしています。
お申し込みはこちらから、お手数ですが一名様ずつお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/74394/

イベント概要 
日時 2013年3月20日(春分の日)
開場 横浜市技能文化会館「多目的ホール2」http://gibun.jp/access.html
開場 09:30
開演 10:00
映画上映   10:05~11:21(76分)
トークショー 11:21~11:45
参加費 1500円
定員 有料参加者100名 ー予定ー(先着順)
   ご招待参加者70名 ー予定ー(主催者にて募集)
ゲスト 清水ハン栄治さん、関根健次さん
後援  mass×mass関内フューチャーセンター

2件のフィードバック

  1. はじめまして。
    映画「じんじん」応援団よりお名前を拝見してこちらにお邪魔しました。
    4月13日(土)13:30~ 本牧地区センターにおいて映画「じんじん」先行試写会を行います。
    基本的広報はしないことになっており、口コミのみの試写会です。
    じんじんを応援するにあたって、ぜひ一度は見ていただきたいと思い、こちらのコメントで失礼いたしました。

    1. 大久保さん 初めまして!
      コメントありがとうございます。本牧であれば絶対に知り合いがいますね(笑)
      盛会をお祈りしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA