第987号『2022年度 映画私的TOP10-後編』

前号から、映画館で観た2022年度私的TOP10を発表している。前回、前編は10位から6位まで。今回、後編は5位から1位まで発表したい。 5位.『リコリス・ピザ』ポール・トーマス・アンダーソン監督作品2022年7月13日

第986号『2022年度 映画私的TOP10-前編』

米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは、1月24日に第95回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多となったのは、ミシェル・ヨー主演作『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(10部門11ノミ

第985号『カンブリア宮殿』

『日経スペシャル カンブリア宮殿 ~村上龍の経済トークライブ~』は、テレビ東京系列局などの地上波テレビ局、日経CNBCで放送されているトーク・情報・ドキュメンタリー番組である。 今週(16日木曜日23時06分から)この『

 第984号『人間拡張の最終型?”チャットGTP”』

週末の朝、仕事部屋で書き物をしていた。しばらくすると、キッチンから妻の笑い声が聞こえてくる。誰かとおしゃべりをしているようだ。家には妻と僕以外、誰もいないはずなのにと思い覗いてみた。キッチンにパソコンを持ち込み、画面ごし

第983号『自分らしさの呪文』

久々、体重計に乗った。表示は69,5キロ。1月2日の朝に計測したときは72,5キロ。2日にアキレス腱断裂した後、体重を計っていなかったから1ヶ月で3キロも減ったことになる。毎朝測る血圧も、ここのところ、上が120/下が7

第982号『引き籠もり生活で感じたこと』

11日、アキレス腱断裂で入院し手術。13日に退院してから今日まで十数日、外出したのは1日のみ。それも、手術後の傷の経過を看てもらい、リハビリのために病院に行った時だけ。それ以外は、部屋に閉じ込められた、いわば引き籠もり生

第981号『えッという報告から-その2』

前号で「左アキレス腱断裂」のため、入院にいたるまでの経緯について書いた。さて今号では、その後についてお話したい。先週10日火曜日、大船駅から車で10分ほどのところにある湘南鎌倉総合病院で受診した。診療科は外傷整形外科で担

第980号『えッという報告から』

新しい年を迎え最初のファンサイト通信である。新年のご挨拶が、えッという報告から始めることになるとは・・・。事の次第である。年が明け1月2日は僕の誕生日。71歳になった。新年会と誕生日会を兼ね、長男家族と次男家族が集まった

第979号『望郷』

デパートのウインドウや街のあちらこちらを飾るイルミネーション、宝くじ売り場のかけ声、クリスマスのジングル・・・。街の風情はすっかり、年の瀬へと向かって走り始めている。でも、昔のようにウキウキした気分にはなれない。仕事帰り

第978号『インボイス制度』

昨年まで、蒲田にある日本工学院専門学校で、講師として学生たちと関わっていた。卒業生のなかには、企業に就職せずフリーランスとして活動を続ける人も少なからずいる。彼ら彼女らは、漫画家・イラストレーター・カメラマン・役者・声優