第270回 早くて大きなウネリ

昨年10月渋谷での「フタバから遠く離れて」上映会後のトークセッションのようす。
昨年10月渋谷での「フタバから遠く離れて」上映会後のトークセッションのようす。

先週の感動的なストーリーをはじめ、私の周りにはどんどん早くて大きなウネリが出てきています。
ブログのネタも一時はちょっと息切れか・・と思いきや、原発や政治だけでなく、それが実際の仕事にも派生してきてまた大きくなりつつあるという感じです。

そんな早くて大きなウネリを今年はしっかり乗り越えて、来年さらに大きなウネリを作りだそうと画策中です。
そんななか、今日は今まで以上にない大きなウネリのひとつをお知らせさせてください。

4月20日(土)~26日(金) 地元横浜 黄金町の映画館 「ジャックアンドベティ」にて映画「フタバから遠く離れて」の公開が決定しました。http://www.jackandbetty.net/cinema/detail/74/

2013年3月に起きた福島第一原発の爆発事故によって、住民約1400名が埼玉県騎西市の廃校に町ごと避難したというニュースをご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、この映画は、監督である舩橋淳さんがその住民の姿を2011年春から秋まで追ったドキュメンタリーフィルムです。

ある会で舩橋監督と出会い、その後仲良くさせていただくようになったご縁で、昨年10月にこの映画の初上映を渋谷で行った際に、監督よりお声掛けを頂きました。
そして上映期間中行われる舞台上でのトークセッションに妻と二人参加させて頂き、またその後も友人の方をお招きしてこのテーマに関するディスカッションを舩橋監督と共催させてもらいました。

それから約半年。

いよいよ地元、しかも老舗のジャックアンドベティでこの映画が上映されるということで、昨年この映画館でチェルノブイリをテーマにした劇映画「カリーナの林檎」上映の際に、同作の今関あきよし監督ほかをお呼びして開催したトークイベント「LINKS」と似たようなかたちでの第二弾「LINKS Vol.2」を企画しています。

そして今回、この「LINKS Vol.2」に、さらにスペシャルゲストをお呼びできることが半ば決定しました。
この方のお名前は事情によりまだ明かせませんが、少しでもこのテーマに意識を持たれている方ならほとんどの方がご存じの方です。
今でも正直なところそれが実現できるということが、半信半疑なくらいに大きな影響を持っている方です。

たまたまフェイスブックで持ち前のずうずうしさでお友達になってもらったものの、具体的なやりとりをしないまま今を迎え、そして今回のイベントの件に併せダメ元で話をしてみたところ、気さくに「参加させてください」というお返事を頂き、今そのイベントの内容に関して急ピッチで進めています。

来週には正式にお知らせできると思いますので、取り急ぎ4月20日(土)の午後お手すきの方はぜひ予定を抑えて頂きたく、よろしくお願い致します。
お会いできるのを心より楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA